スロットの【情報商材】について思うこと・・・
おはようございます。
伏兵君です♪(/・ω・)/ ♪
今日の話題はコレ!!
情報商材についての感想を
今日ブログ村を見ていたら
大変興味深いタイトルがありました。
なんでも「大阪の店舗情報販売」するとのこと・・・
最初このタイトルを見たときは面白い事考えるな~
って思って記事を拝見させて頂きましたが、
気になる点がいくつかあったので
伏兵君の考えを書こうかと思います。
以下 記事引用抜粋
店舗数は30店舗!!
(南から北まであります。)
内容としては、
イベント日、イベント情報、抽選人数(並びの場合もあり)、全6機種のありなし(対象機種になりやすいものも紹介)、各6機種のありなし、リセット傾向、オススメ機種です。
特に使える店については、どんな日にどんな台を狙うべきかまで書いてます。
抽選ではなく、並びの店もあるので、頑張ればかなりの確率で6を座れる店もあります。
過疎店もあります。
これだけの情報があれば、店選びには困らないでしょう。
注意として、同じ日に複数店舗設定狙いできる店があります。
どれに行くかは距離や参加期待値によって、決めてください。
ハイエナしかやらないって人もイベントを利用したリセット狙いもできますので、使い方は多様にあると思います。(ハイエナのし易さも書いてます。)
ちなみに情報は最新情報です。
大阪の専業5人で作成しました!!
自分の中では本当に良いと思ってるので、興味があれば、ぜひご連絡ください。
引用元;日本一稼ぐスロット、パチンコブログ 様
記事を読んだ感想としては
大事な事が結構明記されておりません。
情報商材全般に言えることなんですが、
内容が見えてない分,購入してから
色々トラブルになりやすい気もします・・・
値段についてはいくらかは分かりませんが、
正直1万円以上だと後悔する人が出るのが目に見えそうです。
何故 後悔する人がでるのか??
それについての理由を書いていきますね。
まず始めに書いてある販売内容自体は独自性があって凄い良いと思います。
問題はここ
かなりの確率って所・・・実際何%ぐらいなの??
まぁ仮に80パーとかだとしても
これって初めの1,2回は6座れるかもですが、ライバルも当然いると思いますし、
早く並ぶのにどんどん時間が厳しくなってきます。
伏兵君も3~4年前は設定狙いも取り入れてたのですが、ライバルとの競争が悪化していき
最終的に並ぶ時間が朝4時半~朝5時とかですwww
しかもそれでも1番ではなく2~3番目ってことも結構ありました\(^o^)/
(一番の時もあります。)
当時それで設定入るのは、
8台島で「エヴァ魂」の設定5or6 1台のみ。
こんな思いしてまで座りたい方ってのも稀じゃないでしょうか??
また毎回早く並ぶとクソ目立ちますwww
お店も特定の個人が毎回6ピンポイントでツモってたら
流石に設定の入れ方変えてくると思います。
伏兵の過去行ってたお店はそういうお店が3/3店舗でしたから、
こういう対策するのが普通なんだと思います。
まだ癖変えて6を使い続けてくれればいいけど、
最悪4あたりで誤魔化される可能性も大いにあります。
で、もう一つ気になるところは
うん確かに記事作成したのは最近でしょうから
そこは良いのですけど、
肝心のサポート(お店の設定配分や癖が変わった時)
が明記されてないんですよね・・・
もしかしたら、一度6ツモって、お店が対策しだして
無い6を一生懸命探し続ける日々
こんな事にもなりかねないと思うんですよ。
メールの方に
「お店の情報は2週間に一度必ず更新させて頂きます」
とかあれば良いと思うけど、30店舗もの店のリサーチを
2週間間隔でできるのかな??って所に疑問を感じますねー
逆に一ヶ月程度で更新されても、上記で書いた通り
無い6を探す行為になる可能性も全然ありえるとおもいます。
(記事更新の度に追加料金の可能性もあるのかな・・・)
専業で設定狙いしてて、持ち駒を増やしたいって方なら全然良いと思いますが、
設定狙いしてない方は止めといた方が無難だと思います。
なぜなら、専業で食ってる方はそもそも
お店の癖や周りの観察能力が
長けてる人ばかりです。
そういう人だからこそ、お店が対策しても応用が利いて未だに稼ぎ続けられるのだと伏兵君は思っております。
伏兵君の考えはですが 情報料が1万前後??だと思ってるので
30店舗中 1~2店舗をお試し価格で500円ぐらい??
で販売して内容に満足した人のみ、
全店舗公開情報を追加料金で支払う方が
双方にとってもトラブルが起き辛いのではないかと愚考します。
希望した店舗だけだと、ゴエモンさんの情報作成の努力が無駄になる気もしますので、
お試し公開店舗は固定にしたほうが読者も参考になるのでは??
って感じますね。
まとめとして
- いつまでも同じ情報や環境が続くわけではないので、値段と相談して購入の判断をする。
- 購入前にサポート状況を確認しとく
でしょうか・・・
決してゴエモンさんの情報がダメだから買うなって言ってるわけではないです。
むしろ大いに役に立つとは思いますが、応用やサポートが十分できてないと初心者には厳しいと思います。
伏兵が一番心配なのは情報を買った事により、
これで明日から6ツモりたい放題だぜ(ΦωΦ)フフフ…
なんて甘い期待していると、想像と違いすぎる事が起き易いって事です。
最後になりますが、伏兵君は目に見えない高額の情報商材を購入してものすごい後悔をしています(ノω・、) ウゥ・・・
読者様には少なくとも情報商材関連で後悔しないようにして欲しくてこの記事を作成しました ヽ(゚▽゚*)
ご意見や感想等あればコメント欄の方にお願いしたいです。
応援よろしくね♪
ディスカッション
コメント一覧
1万て安すぎませんか?笑
ゆきむらさんコメントありがとうございます♪(/・ω・)/ ♪
金額については正直さっぱり想像つかないんですよね~
(-ω-;)ウーン….サポート込み(店の癖や設定配分等の更新)であればこんな金額ではない気もしますが、サポート無しでこれ以上なら伏兵は価値を疑うかなぁ~ですね。
だって、どの頻度で6掴めるかなんて結局はわからずじまいですから・・・
ゴエモンさんのブログって稼動の収支公開してないから、どれだけ設定狙い上手くいってるかよく分からんのですよ ヽ(゚▽゚*)
解析の期待値の出す手法は疑う余地ないですけど、それと各店舗で設定ツモれるかどうかは全く関係ない事なので、そういう面が心配だったりしますね~
あんま高ければ余計購入者とのトラブルが心配になりますね(・ω・;)
1万で5人なら5万ですよ!
ライバル増えて自分の収支に影響出る可能性もあるので、そんな安く売ってもゴエモンさんが損するだけかと。
それに1万円くらいならトラブルにはならないと思いますよ!安く考えても20万くらいじゃないですかね?
ゴエモンさんのことは初めて知りましたが、例えどんな腕が立つプロだとしても怖くて買えませんね 笑
逆に、もしゴエモンさんより腕が下だとしても、自分が普段ホールで競ってるプロ達の立ち回りやネットワークが買えるならお金は払いたいです。
やはり実際に勝ってる立ち回りを自分の目で確認できることが大切ですね。
伏兵さんが仰る通り、ゴエモンさんの上手さも情報の質も分からないたも、サポートというか、一度ゴエモンさんと一緒に立ち回ってみて納得できればとかならいいかもしれませんね。
まぁ詳細はブログ上じゃないとこでしっかりしてるのかもしれないのであまり口出ししないようにします。
なんにせよ、お互い納得できればいいですね(*^^*)
ゆきむらさんコメントありがとうございます♪(/・ω・)/ ♪
>それに1万円くらいならトラブルにはならないと思いますよ!安く考えても20万くらいじゃないですかね?
お金の価値は本当に人それぞれですし、1万円が高いって感じる方もいれば、5万が安いって感じる方もいると思っております。
>例えどんな腕が立つプロだとしても怖くて買えませんね
こういう考えは伏兵にとってもゴエモン様にとっても貴重な1読者の意見として受け入れられると思います。
>自分が普段ホールで競ってるプロ達の立ち回りやネットワークが買えるならお金は払いたいです。
やはり実際に勝ってる立ち回りを自分の目で確認できることが大切ですね。
そうなんですよね~
自分で普段見ている方達なら信頼度がまるで違うので、そういった意味でもネット関連は怖いって方が多いと思います。
>サポートというか、一度ゴエモンさんと一緒に立ち回ってみて納得できればとかならいいかもしれませんね。
これなんか素晴らしいアイディアではないでしょうか??
やっぱ自分の眼でキチンと確認とれれば伏兵的にはですが、それが素晴らしいかどうかは判断しやすいような気もしますね。
>なんにせよ、お互い納得できればいいですね(*^^*)
本当にあるべき姿はゆきむら様の言うとおりだと思っております。
伏兵はかなり後悔してるので、
「そういう人が1人でも多く減ってほしいな!!」
って思っております(`・ω・´)ゞ
ゴエモンさんはさすがに収支上げてるとは思いますけどね〜。頭良いし、ブログ読んでても分かります。
そもそも情報商材自体がトラブルになりやすいですよね(汗)
形の無い物だし、設定狙いなんかだと、各個人のスキルに相当左右されるでしょうし…。
ちなみにヤミーの地域でゴエモンさんが情報くれたとしても…ヤミーには宝の持ち腐れになると思いますww
設定狙いで結果出してる人はほんとスゴいと思います!
しかし幾らなのかは気になりますねw
yummyさんコメントありがとうございます♪(/・ω・)/ ♪
伏兵もゴエモンさんは相当収支上げてると思いますが、それは今時点のお話であって、状況の変化に付いていけない「にわかプロ」は間違いなく淘汰されると思っております。
全台系の情報も記載されてるみたいですが、この辺は個人の観察力で全然補える範囲ではないかとおもいますけどね・・・
常連の朝の動きみるだけでも相当な情報が手に入りますし・・・
ちなみに余談ですが、伏兵君は毎日4店舗はデータ見比べて、リセット状況等はほぼ把握してますし、
ホール稼動中でもお勧め機種や、特定日は設定の使ってる情報交換等も他のプロの方とするときもそこそこ有ります。
それでも良くって7日に一度高設定ツモれたらマシってとこでしょうか・・・(4.5.6のどれか)
抽選勝負にもなりますし、伏兵の地域で設定狙いは相当効率悪いですね\(^o^)/
やっぱエナでも結果残す人は行動してますね〜!
ただただ尊敬ですよ。
結局のところ、本人に行動力が無ければ意味を成さないですね。そして行動力がある人はすでに結果も出せている…っことになるかなw
伏兵さんは4店舗で稼働してるんですね!マイホが幾つあるんだろ〜って実は気になってましたw
そうですね~日々の積み重ねの観察力が大事だと思っております♪(/・ω・)/ ♪
ブログでもそうでしょうけど、日々頑張れない人は多分頑張れない人がほとんどでやめていくんだと思いますね~
伏兵の通えるホールは10超えてますよ~
ただ、ブログ始めてから稼働時間減ってきたからいくのやめてるだけですwww
1週間もすれば、店の癖はほぼ見抜ける自信あるので、ブログ止めたらまた稼動に精出す気もしますけど、今の所はブログも頑張りたいので難しい所ですね~
二頭を追うものは・・・ですね ヽ(゚▽゚*)
伏兵君さん
これは宣伝してくれていると捉えていいんですかね?笑
まずいくつか誤解されてますので、訂正します。
1日のマイナス期待値の算出方法に関して
設定6を4日に1度積もる程度では余裕でマイナスになる。
んなわけないですよね。
多分それで十分収益になりますよ。
機械割を理解しているのでしょうか?
判別に2000Gかかったとしても
機械割でマイナスになるのは(設定1が97%で算出)
2000×0.03×3=180(枚)
つまり3600円です。
これに換金ギャップが足されるぐらいです。
AT機の判別だけで20000円かかるというのは機械割何%の台を打っている想定でしょうか?
20000円負けるときもあれば、判別で20000円勝てるときもあるというのを示したのが機械割です。
伏兵君さんがそこまで素人だとは思いませんでした。
ハイエナしかやらない人ってここまで、設定狙いを理解していないのかって思いました。
あと、サポート等のあるなしについての詳しい説明は本当に興味のある方のみに詳しく説明します。
そもそもこうやって、記事にされるのが一番嫌だったんですよね。
あと、収支を上げていないのは、収支を示すことによって、信頼感を得るより内容で信用してほしいというものです。
収支なんていくらでも偽造できるからです。
ちなみに設定狙いで、きっちり勝ってることを書くこともできますよ。
そんなこと意味あるのでしょうか?
ブログで勝っているかアピールするのではなく、内容が役に立つかどうかだと思っています。
内容を見て、信用してくれる方のみ買ってほしいというのは、常日頃から言ってますし、メールで注意しています。
ゴエモンさんコメントありがとうございます♪(/・ω・)/ ♪
宣伝っていうより記事を読んで伏兵の感じた事を書いただけです。
機械割りの事に関してはゴエモンさんの仰る通りです。
その点に関してはパチスロ必勝本を鵜呑みにしていた伏兵君の落ち度ですね。
その部分に関しては訂正&削除させて頂きます。
>そもそもこうやって、記事にされるのが一番嫌だったんですよね。
これについてはえらい疑問に感じるのですが、
以前「馬ニート」さんの「【雑記】貯金を増やすことがそんなに大事?」
この記事についてご自信の考えを
パチプロ、スロプロが貯金について、真剣に考える。
記事作成したのは紛れも無くゴエモン様本人ではないのでしょうか??
自分ではやるけど、人にやられるのが嫌っていうなら、メルマガ登録者にだけ情報を流せば済むことだと思いますけど、如何でしょうか??
記事内でも書いてありますが、情報商材って本当に購入後後悔する方多いのですよ。
そういう後悔した人を出したく無いために、伏兵は記事作成したんです。
お互いが納得してWIN WINになれば問題ないでしょうけど、あの記事内容だけだと酷く危険に感じました。
自分が後悔する経験あったら、そういう目に合う人が少しでも減るべきだとは思わないでしょうか??
記事内でも書いてますが、ゴエモンさんの情報商材を否定しているわけではありません。
設定狙いに関しては大いに役立つとさえ思っております。
(きちんとしたサポート内容が明記されてないので注意を促したまでです。)
ただ、あの記事から読み取った伏兵の注意してほしいなぁ~っていう感想を記事にしたまでです。
>ちなみに設定狙いで、きっちり勝ってることを書くこともできますよ。
そんなこと意味あるのでしょうか?
順番が前後して申し訳ないです。
これはゴエモンさんの設定ツモ率が読者に伝わり良い判断材料になると思います。
>収支なんていくらでも偽造できる
コレに関しては仰るとおりですが、それこそ信頼してくれてる読者だけに伝われば良いことだとおもいますよ~
伏兵の収支欄にも結構なアンチコメントきましたが、信頼してないなら別に構わない程度で流してます。
一万円どころじゃないでしょうね
例えばこの情報商材を100人が買ったとして、
100人が同じ立ち回り、同じ設定狙いをしたら面白いですね
全員をサポートできるんでしょうか
※通信販売はクーリングオフ対象外です
バジバカ@かちさんコメントありがとうございます♪(/・ω・)/ ♪
>一万円どころじゃないでしょうね
(-ω-;)ウーン….バジバカ@かちさんもそういう意見なんだ(汗)
ちょっとこういう情報商材の値段は想定つかないですwww
>100人が同じ立ち回り、同じ設定狙いをしたら面白いですね
全員をサポートできるんでしょうか
これだけで相当な利益でると思いますし、サポートにできるだけ専念して欲しいものだと切に願っていますね~
後悔する方が出ないよう祈るだけです ヽ(゚▽゚*)
補足
>100人が同じ立ち回り、同じ設定狙いをしたら
↑
30店舗の中で購入者の店がかぶって取り合いになってガンガンつもってたら美味しい状況がすぐ無くなるんじゃって意味です
PCの調子が悪くてコメントできずに寝て起きたら討論会終わってましたね
伏兵さんは意見を書いたので後は購入を考えてる方次第です、任せましょう
PS.>伏兵が一番心配なのは情報を買った事により、これで明日から6ツモりたい放題だぜ(ΦωΦ)フフフ…
こーゆー考えの方々はいずれ消えますw
バジバカ@かちさんコメントありがとうございます♪(/・ω・)/ ♪
>30店舗の中で購入者の店がかぶって取り合いになってガンガンつもってたら美味しい状況がすぐ無くなるんじゃって意味です
この可能性はあるとおもいますよ~
一番心配なのはやはりそういうお客をお店の人がどう捉えるか次第なんでしょうね~
出玉アピールできるって考えるお店なら問題ないと思いますが、
特定の個人ばっかが6ツモってるヽ(`ω´*)ノ彡☆< って考える可能性の方が伏兵の経験上高い気がしますけどね・・・
そうですね、少なくとも伏兵の読者様には後悔する思いはしてほしくないので
伏兵の体験談が参考になれば幸いです♪(/・ω・)/ ♪
情報商材購入 = マスター と思う方多いですが、
情報商材購入 = 苦手教科の参考書購入
と思って欲しいですね。
学生時代の苦手教科の参考書買っても・・・どうなったか記憶ある方多いと思いますしw
買う方は後悔しないで欲しいです。
ゴエモンさんの商材は、
・まずブログでゴエモンさんを理解する
・この人は設定狙い出来てそうか理解する
・その上でメールして内容を確認する
このぐらいの行動力ない人には売りません的なスタンスなので、今ぐらいあっさりしてる宣伝の方が合ってるなーって思ってます。
イス姉さんコメントありがとうございます♪(/・ω・)/ ♪
>情報商材購入 = マスター と思う方多いですが、
情報商材購入 = 苦手教科の参考書購入
と思って欲しいですね。
これ本当ですよね~買えば全て上手く行くのではなく
努力すればスキルが少しUPする程度に捉えて欲しいです。。。
>買う方は後悔しないで欲しいです。
ここだけは本当に強く思います。
安い買い物なら諦めもつくでしょうけど、
金額が高ければ高いほど、後悔に悩まされる気がしますね・・・
現に伏兵は後悔しか残ってないから、ここだけは読者様が
慎重に購入を検討して頂きたいと思っております。
貯金については、自分の意見を書いただけですが、伏兵君さんがおっしゃるように私の記事に対して、自分の意見を書いたというのであれば、納得しました。
とにかく情報商材を否定するって人いますよね?
そういう人に記事を書いてほしくないという意味で書いてます。
ブロガーの皆さんは収益のためにやってる人が大多数だと思います。
それを上手く隠している人は良くて、露呈した人は叩かれるというのが、嫌だったので、書いてほしくないという意味で書いてます。
>自分ではやるけど、人にやられるのが嫌っていうなら、メルマガ登録者にだけ情報を流せば済むことだと思いますけど、如何でしょうか?
そもそもメルマガ登録者も元は自分のブログの読者です。
メルマガ内容はどこでも使える情報で、特にハイエナメインでやっている人へ向けての情報です。
したがって、それ以外の情報がほしいって方は買っていない人もいます。
そういう人たちに宣伝するのが何がいけないんでしょうか?
>コレに関しては仰るとおりですが、それこそ信頼してくれてる読者だけに伝われば良いことだとおもいますよ~
いやだから書く必要ないのでは?って思います。
勝っていることぐらいしっかり見てくれている読者ならわかるはずです。
ツモ率を売りにして、販売するならそういう戦略をとってます。
ツモ率なんてのは、収支と同じですが、偽造し放題です。
ブログ内容は人それぞれです。
稼働記事がおもしろいという人もいれば、もっと収支に関わる内容が良いという人もいます。
私は、本当に内容を見てほしい思ってます。
特に、専業の方をターゲットにした内容にしです。
ツモ率がどうとかで買う人より本当に私のブログ内容で信用を置いてくれている人に買ってほしいと思ってます。
>お互いが納得してWIN WINになれば問題ないでしょうけど、あの記事内容だけだと酷く危険に感じました。
自分が後悔する経験あったら、そういう目に合う人が少しでも減るべきだとは思わないでしょうか??
興味ある人だけ連絡くださいって書いてます。
興味ない人にとっては、全く無駄ですし、詳しく書く必要はないと思ってます。
当たり前ですが、こういう情報商材は苦情がないようにきっちり説明しますよ。
あと、メルマガもそうですが、こちらも人を選んでます。
少しでも不満があるようでしたら買わないように進めてます。
今まできっちり内容を見て、応援してくれた方に買ってほしいという気持ちが強いです。
したがって、メルマガについても、現在も配信してますが、最近になって、このブログを見たって方はお断りしてます。
ブログで説明不足なのは、確かにそうですが、イス姉さんが書いてくださってるように自分のスタイルだと思っています。
情報を買ったからといって、100人が100人同じ立ち回りができるわけないです。
30店舗もあるので、自分の住んでいるところからの距離、参加期待値、並べる時間、ノリうち人数(打ち子人数)で店舗を自分で選択するのは当然です。
ちゃんとガセがある可能性も書いてますし、その中で店を選ぶのは個人の力量に委ねています。
私はあくまで、店舗情報を販売してます。
収益を上げるためのコンサルではありません。
どの店が狙いやすいかのオススメは書いてますが、傾向が変わる可能性については、言及してます。
伏兵君さんがおっしゃるように、これを買えば勝てると思うのは危険です。
しかし、設定狙いにおいて、店舗情報以上に価値ある情報はないと思っておりますので、販売しております。
必ず勝てるというものではありませんが、設定狙いをやっている人にとっては役に立つものだと思って販売してます。
いろいろ書きましたが、こういう意見もあるというのを真摯に受け止め、興味ある方にはきっちり説明させていただきます。
あと、伏兵君さんとモメているつもりは全くありません。笑
私の言い方はキツイですが、勘違いしないようお願いします。
ブログ内容が好きでいつも見てます。
だからコメントも早かったわけです。笑
応援してますので、今後ともよろしくお願いします。
ゴエモン様丁寧な回答ありがとうございます(`・ω・´)ゞ
一言一句 読まさせて頂きました。
うまく伝わらなかったようですが・・・
>そもそもメルマガ登録者も元は自分のブログの読者です。
メルマガ内容はどこでも使える情報で、特にハイエナメインでやっている人へ向けての情報です。
したがって、それ以外の情報がほしいって方は買っていない人もいます。
そういう人たちに宣伝するのが何がいけないんでしょうか?
宣伝することが悪いとは言っておりませんけど・・・そう捉えられて気分を害したなら伏兵の不徳のいたすところです。
伏兵が言いたいのはゴエモン様のコメント冒頭でも書いてありますが他ブログの感想を自分なりに書いただけであり、その行為が迷惑ならまず自分が馬ニートさんの記事に対して感想の記事を書くのはおかしいのでは??と言ったまでです。
感想を書かれるのが嫌ならメルマガにすればゴエモン様の読者以外は見るすべがないので、今回の伏兵みたいな記事が出る事も無かったのでは??と捉えております。
もしくは限定記事(要Pass)でも良かったかなと・・・
中盤~終盤のコメントに関してはゴエモン様に対しての、伏兵の認識不足でした。
そこまで丁寧な対応なさってるとは想定しておらず、伏兵自信が購入した情報商材と重ねてイメージしておりました。
大変不快な思いをされたと思い、この場を借りてお詫び申し上げます。
>あと、伏兵君さんとモメているつもりは全くありません。笑
私の言い方はキツイですが、勘違いしないようお願いします。
ブログ内容が好きでいつも見てます。
だからコメントも早かったわけです。笑
応援してますので、今後ともよろしくお願いします。
こちらこそ本当に誤解を招く書き方(特に機会割の点について)して申し訳ないです。
伏兵自信もゴエモンさんのブログは独自性が強いので、別の視点から参考になっており、応援しております。
最後になりますが、この記事がご迷惑なら削除しても全然問題ないので、遠慮なく言ってくださいませ。
伏兵はゴエモンさんの情報がどれだけすごいかは購入しない限り残念ながら分かりようもないですが、
伏兵の経験談を元にこの記事を作成して、あらゆる可能性を考慮して書いた事は理解して頂けると信じております。
ご配慮ありがとうございます。
記事を削除する必要は全くありません。
私の意見もコメント欄で書かせていただきましたし、納得しております。
こういった意見もあるというのは、参考になりました。
だからこの記事で、購入を控える方が出ても仕方ないと思いますし、これでやめとこうと思う方なら買ってほしくないです。
伏兵君さんがおっしゃるように、お互い納得して、購入していただけるよう努力します。
ちなみに想定されている20万ってのは高すぎです。笑
価値は20万以上あると思ってますが…もっと安いですよ!!
あとは想像におまかせします。笑
記事公開の件了解しました。
もし気が変わったら遠慮なく言って下さいませ(`・ω・´)ゞ
(その頃には遅い気もしますが、早急に対応はするつもりです)
最近の投稿
1日1回ポチっとね♪♪
応援よろしくね♪♪
↑スロットブログ
↑人気ブログランキング
▼ 自己紹介&スロット経歴等 ▼
ゆるゆり スピンオフ漫画 もお勧めです♪
大室家 1【電子書籍】[ なもり ]
価格:648円(2016/12/30時点)
大室家 2【電子書籍】[ なもり ]
価格:648円(2016/12/30時点)
▼ 貴方にオススメ♪♪ ▼
お勧めアニメ一覧(現在作成中)
タグ
月別 投稿記事 検索
カテゴリー
ブログ村 ランキング
QR コード
メタ情報