【原作バトルは恩恵有り!】スロット『聖闘士星矢 海皇覚醒』 ART中上乗せ特化ゾーン「黄金VS海将軍」激闘バトル 解析情報詳細!!
この記事は聖闘士星矢 海皇覚醒の上乗せ特化ゾーンである「黄金VS海将軍」激闘バトルの情報記事です。
原作を知っていると様々な楽しみや熱くなれるポイントがあるので、是非参考にしてくださいませ♪(/・ω・)/ ♪
黄金VS海将軍激闘バトル 解析
現実的に引けるART中の上乗せ特化ゾーンで
最も熱くなれるのが「黄金VS海将軍」激闘バトルです。
黄金聖闘士が勝利するたびに上乗せとなり敗北するまで上乗せし続けますが、選択されたキャラによって上乗せG数や継続率が違いますので覚えておくと楽しめると思います♪
上乗せタイプは特徴の異なる4種類が存在
☆パワータイプ(最強はサガ)
☆スピードタイプ(最強はムウ)
☆バランスタイプ(最強はシャカ)
☆波乱タイプ(デスマスクのみ)
パワータイプ
パワータイプ | |
選択キャラ | 期待度 |
アルデバラン | 低 |
シュラ | 中 |
サガ | 高 |
パワータイプの特徴としては1回の上乗せが多め&継続期待度は低めです。
ロング継続は期待しにくいですが、上位キャラのサガ選択時は上乗せ性能&継続率も期待できるようです♪
スピードタイプ
スピードタイプ | |
選択キャラ | 期待度 |
ミロ | 低 |
アイオリア | 中 |
ムウ | 高 |
スピードタイプの特徴は上乗せ時はほぼ+10Gですが、継続しやすい特徴を持っています。
第7戦目と第9戦目は追撃上乗せ確定(下記で説明)なんで、いかにロング継続できるかが鍵を握るようです!
バランスタイプ
バランスタイプ | |
選択キャラ | 期待度 |
アフロディーテ | 低 |
カミュ | 中 |
シャカ | 高 |
バランスタイプの特徴はパワーとスピードの中間って感じです。
安定した展開になりますが、別の見方すると事故には一番程遠いかもですね。
波乱タイプ
一番面白いのは波乱のデスマスクでしょう!
継続率はちょっと不明なんですが、4戦目以降は100G上乗せ濃厚となり、一撃でとんでもない上乗せ性能を秘めてる可能性があります!!
4戦目までたどり着いて勝利すると至福の瞬間が訪れ続けるかもですね(^ω^)ニッコリ
—-スポンサードリンク—-
追撃上乗せもあり!
聖闘士星矢シリーズではお馴染みになってますが、原作の黄金篇では7番目の天秤座と9番目の射手座はバトルしておらず、7戦目&9戦目はバトル勝利で追撃上乗せが確定となります!!
波乱のデスマスクでここまで来れたら、絶頂間違い無しですね(^ω^)ニッコリ
火時計はいつでも熱い!
火時計が出現すれば大チャンスとなり、大量上乗せに期待できるようです♪
出現時は気合い入れて火時計を押しこみましょう♪
敵キャラで勝利期待度を示唆!
敵キャラ | 期待度 |
ソレント | 低 |
クリシュナ | ↓ |
アイザック | ↓ |
バイアン | ↓ |
イオ | ↓ |
カノン | 高 |
選択された対戦相手によって勝利期待度を示唆しております。
原作で行われたバトルには恩恵あり!
組み合わせ | 恩恵 |
アルデバラン×ソレント | 継続濃厚 |
アイオリア×バイアン | |
ミロ×イオ | |
シュラ×クリシュナ | |
カミュ×アイザック | |
ANY×カノン | 継続+追撃濃厚 |
原作の実際行われたバトルは継続濃厚となり,、カノン出現時は追撃上乗せも濃厚となるようです♪
原作ファンには嬉しい恩恵も用意されてますね♪
—-スポンサードリンク—-
「黄金VS海将軍」激闘バトル まとめ
- 選択キャラにより上乗せタイプが変化し、対戦相手により継続期待度が変化します。
- デスマスクは4戦目以降は100G上乗せ濃厚!
- 7戦目&9戦目勝利時は追撃上乗せ確定!
- 火時計発生は激熱!
- 原作バトルは恩恵あり!
![]() 【漫画全巻セット】【中古】聖闘士星矢(セイントセイヤ) <1〜28巻完結> 車田正美【あす楽対応】
|
聖闘士星矢の稼動記事はこちらから♪
⇒【5号機最後の爆裂機種!?】『聖闘士星矢 海皇覚醒 』初打ちでセイッ セイヤー♪ 前編
⇒【ARTは超特化ゾーンスタート!】『聖闘士星矢 海皇覚醒』鳳凰幻魔拳フリーズ引いて黄金バトルであじゃぱアーッ!! 中篇
デスマスクは勝負所です(`・ω・´)キリッ
↑大量上乗せ決めたい方は、応援ポチって
波乱なデスマスクの本気ってやつを
見せつけてやりましょう(^ω^)ニッコリ
聖闘士星矢の関連記事もよろしくです♪♪
↑聖闘士星矢関連記事へ
(画像or文字タップで関連記事へ)
スロパチステーションも
参加中のトラコミュもよろしくね♪♪
他のメシウマ日記&メシマズ日記
ボッチがオフ会へ行く記事を
読みたい方はどうぞ(`・ω・´)キリッ
↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません