【最善の手は!?】『パチスロ ミリオンゴッド凱旋』天井手前で当選した際のG-STOPペナルティー回避方法を徹底考察!

gaisen-banaa-gstop

ミリオンゴッド凱旋の天井恩恵は 1/2で80%ループ1/2で1%ループとデッドオアアライブな天井恩恵ですが、夢の80%ループに期待する人も多いと思ってます。

大事なのは天井の1/2を勝ち取るのではなく、天井に到達するために最善手を打つ事だと思うのですよね。

一つの解決策としてリプレイ4連で必ず発生するG-STOP(リプ3連は抽選)ですが、ペナ回避できるとの事なんで、どのようなペナ回避方法が最も有効なのか考察しようと思います。

アンケートを集計してみた

まずみんながどのような感じで、G-STOPのペナ回避を実施しているかアンケートを取りました。

最も多かった回答は「よく分からないので、毎gペナ回避」これが4割近くを占めており、ペナ回避って言っても具体的にどのようなペナ回避すれば最善なのかわからない方も多いと思います。

ペナ回避するタイミングとリスクについて

gaisen-tenzyoukitaiti
※値は設定1のもの
※AT後32ゲームやめ
※天井期待枚数1200枚で算出
引用元;スロプロドットコム

凱旋の天井期待値は等価で約1200枚との解析数値が出ております。

これは1/2で1%ループの値も込みなんで、意外と少ないと感じる方もいるかもしれませんね。

80%ループに夢見る方も多いと思うので、天井まで100G以内はG-STOP当選した際はペナ回避推奨ライン

天井まで200G程度あっても天井に夢を託したい方は個人的にありかなぁ~と考えております。

ただペナルティー回避するということは、数G間GOD引いても無効扱いになるので、そこは十分リスクを承知の上でペナ回避を実行してほしいです。
(責任は一切負いませんので、全て自己判断でお願いします)

他の交換率に関してはクロック様がまとめてくれてますので、是非参考にしてくださいませ。

ミリオンゴッド凱旋 天井期待値 非等価 持ちメダル別【手持ち〇〇枚】

—-スポンサードリンク—-



G-STOPに当選した際の最善ペナ手順!

g-stop hensokuosi

結論から書きますと1G目にペナルティー(中or右押し)すれば、あとはペナ打ちしなくてもG-STOP中はずっとペナルティーの出目「531」が出続けます。

ただし1G目はペナルティー対象外なんで、運悪く1G目で当選する場合もありますね。

またとても大事な事で覚えて欲しいのがペナルティーしたGで純正のリプレイ(青7)はペナルティー対象外のようで次ゲームは「531」の出目は出現しません!

青7リプがペナ無効の参考動画 1分40秒~

引用元;momomi chan

純正の青7リプレイの場合は次ゲームもペナ対応が必要みたいです。

ただし凱旋の通常時下段黄色7は変則押しで青7リプレイ扱いになり、これはペナルティ判定となります。

実践で確認した一例

通常時青7三連 ⇒ ペナで純正の青7リプ成立 ⇒ G-STOPは発動する

通常時青7三連 ⇒ 台枠揺れ演出(下段黄色濃厚)でペナして青7リプレイ成立 ⇒ G-STOPは発動しない

1G目はペナルティー対象外のようですが、G-STOPの発動に関しては下段黄色7は完全に無効扱いです。

またG-ZONE中に黄色3連していて、変則押しで運よく15枚ベル取れても黄色4連扱いにはならない(ストックしない)のを確認しております。

—-スポンサードリンク—-



鏡が割れた時はどうするよ!?

IMG_20171230_185906

いざG-STOPに突入してもすぐペナするのは早計かもしれません。

なぜならペナ実行前に鏡割れの枚数を打ち手は確認できるからですね。

鏡2枚割れ以上なら7SVの揃う可能性もかなり高いので(ホールド目の存在も非常に大きい)、個人的にはここはペナ回避するより、特殊図柄狙いを実行した方が良いと思います。

鏡1枚割れだと特殊図柄が揃う確率も極端に下がるので、一番期待できる7図柄なければペナ押し回避、7図柄あるときは天井までのG数を考慮して個人のお好みで良いと思います(私は天井まで100G程度ならペナしますね)

※計算できるかたいましたら特殊図柄揃う確率を是非お願いしますw

G-STOPのペナ回避はリスクもでかい!

penazighgou

いざG-STOPをペナ回避しようとしても稀に1G目で当選することも覚悟しなければなりません。

仮に変則ペナのリーチ目で当選してしまうと(純正のリプ以外)、「それ以降は全て531の出目」となり、本当に絶望の消化となりますw

ちなみに私は未確認ですが、図柄が揃ってもGG開始からナビが出ない!なんて報告もあるようです。

上記の画像の場合はGG開始からナビはでましたが、一応ナビが数G出ないことも覚悟しないといけないかもしれませんね。

—-スポンサードリンク—-



G-STOPペナ回避のまとめ

  1. 天井まで100G以内はペナ回避推奨ライン
  2. 鏡の割れた枚数とグループ確認しつつ、天井までの残りG数を考慮してからペナ回避した方がお得かも
  3. 1G目で純正青7以外なら以降はペナ押しする必要なし
  4. 1G目が純正の青7なら次ゲームもペナ回避が必要
  5. ペナ回避にはそれなりのリスクも付きまとう

ちなみにG-STOP中のペナは天井までのG数が10G以上は確実に伸びますので、普段より重たいペナルティーと認識しといたほうがいいです!

尚くどいようですが、この記事の影響でペナ打ちした被害は一切負いませんので予めご了承くださいませ( ˘ω˘)

全て自己責任ですぞ( ・`ω・´)キリッ


にほんブログ村 スロットブログへ

↑ペナGODで\アッカリーン/展開期待している方は

ポチっとお願いします(´;ω;`)ブワッ

合わせて読んで欲しいです!

pena2

ペナ関連の記事へ
(画像or文字タップで関連記事へ)

スロパチステーション

banner

フォローよろしくね♪♪

参加中のトラコミュもよろしくね♪♪

他のメシウマ日記メシマズ日記

ボッチがオフ会へ行く記事

読みたい方はどうぞ(`・ω・´)キリッ

↓ ↓ ↓
torakomyu-banaa1-mesiuma

大負けメシウマ逝った委員会

torakomyu-banaa2-mesimazu

大勝ちメシマズ委員会

torakomyu-banaa-botti

もしコミュ障がオフ会に参加したら 

↑ ↑ ↑