【リアル 仮想通貨】2019年4月に上昇トレンド転換に切り替わりつつあるビットコイン(BTC)の今後の値動きは??
おはようございます。
伏兵君です♪(/・ω・)/ ♪
今日の話題はコレ!!
仮想通貨に夢中になってました
4/2にビットコイン(BTC)が約10万円の値上がりをして、200MA(200日移動平均線)を突破したことにより、上昇トレンドへの移行が期待できるようになりました。
上昇トレンドになれば2017年のような値上がり続ける相場となるので、スロよりこっちの方が期待値高くなるんですよね。
今回はBTC価格が55万円を突破した事により、今後どのような展開になるのかを自分のシナリオで書こうと思います。
ビットコイン(BTC)は上昇トレンドに切り替わったのか??
出展;tradingview(BTC/USD日足)
日足の逆三尊(下落トレンドから上昇トレンドへの転換サイン)を形成し、4/2にトレンドの目安となる200MA(ピンク色の線)をつき抜けた事で、上昇トレンドへの期待は高くなりましたが、必ずトレンド転換したとはまだ言えない状況です。
現在の200MAはまだ右下がりの曲線なので、これが横向きもしくは右肩上がりになればトレンド転換したと言ってもいいのではないのでしょうか?
トレンド判別に非常に分かり易く解説している動画があるので、興味ある方は是非ご覧になってください。
—-スポンサードリンク—-
引用元;https://www.youtube.com/watch?v=w9ywxIOeHn8
—-スポンサードリンク—-
直近のビットコイン(BTC)価格はどうなるのか?
出展;tradingview(BTC/USD日足)
相場は価格を押し上げると調整する下落が訪れます。
その下落サインが三尊天井なのですが、その三尊天井を形成しつつも否定するよなチャートになってるんですよね。
三尊天井(下落サイン)を否定した場合は逆の流れが起き易い(上昇し易い)ので、これは下落しないまま6000$(約66万)を目指すような動きになってます。
もう一つとしては上値を抑えてきた300MA(300日移動平均線)を本日突破中なので、この300MA以上を維持しつづければ6000$も目指す動きになると思われます。
65~66万のライン(6000$)は2018年中にずっとサポート機能してきたラインで、今後はレジスタンスラインとして機能すると思われるので、一つの利確ポイントになるのではないでしょうか?
※必ずしも価格を保障するものではありませんので、ご注意ください。
利確と損切りは忘れずにお願いしますd(>ω<。)
—-スポンサードリンク—-
おまけ&感想
2017年年末から仮想通貨を始め、一時800マソ近い負債が残りましたが、BTCの価格が66万円到達でほぼ負債が消える計算になっております。
(アビトラや短期トレードでコツコツ増やした)
長い冬の時期を過ごしてきましたが、今後は暖かい春を満喫できるようになれたらいいなと考えております(ゝω・)v
応援 バナー
↑応援よろしくね♪♪
参加中のトラコミュもよろしくね♪♪
他のメシウマ日記&メシマズ日記
ボッチがオフ会へ行く記事を
読みたい方はどうぞ(`・ω・´)キリッ
↑ ↑ ↑
ディスカッション
コメント一覧
ゆるゆり信者さん お久しぶりです!( ´∀`)/
マイナス800マソを ひっくり返すとゎ ずいぶん水面下で(努力)頑張ってたんですね。Σ(゜Д゜)
「春ゎ 必ず訪れる」って言いますし お互い 暖かい春(お財布も)迎えたいですねぇ~(*´ω`*)
(*´∇p[葱]qさんお久しぶりです♪(/・ω・)/ ♪
右も左もわからないまま、投資しまくった結果ですので、本当にいい勉強になった期間でしたね。(下落トレンドはほんとにワロエナイw)
今では自分でシナリオを考える事もしつつエントリータイミングを探し、シナリオ通りに動かなければ損切りも問題なくできるようになってます。
スロットの天井狙いもそうだけど、打つ台(エントリーポイント)やヤメドキ(損切り)を徹底すれば期待値の取り方ってリスクリワードを意識すると少し似た感じなんですよね。
ちょっと新しい記事書きましたが、また下落が起きそうな感じなので、春の訪れはもう少し遅れそうかもですね(ノω・、) ウゥ・・・
だったら全部損切りやろ
アルトは切ってますし、意味がよくわからないのですが( ;´・ω・`)
税金払えよ❗
お前も忘れずに払えよw