【パチスロ 乗り打ち】を実際してみて感じた5個のメリットと2つのデメリット! アドバイスも参考に♪
最近は期待値稼動する上で打てる台が少なった為、元ライバルさんと乗り打ちする機会も多くなり、乗り打ちに対するメリット及びデメリットを自分なりに纏めてみようと思います。
ピン稼働に限界を感じて乗り打ちしてみたいけど、どんなメリットやデメリットがあるのか参考になれば幸いです。
乗り打ちとは??
簡単に説明すれば乗り打ちメンバーの勝ち分や負け分を合計し均等に割る方法。
乗り打ちメンバーは実質運命共同体になりますね。
お店によっては出玉共有自体を禁止していますので、乗り打ちする際は確認してからやる方がトラブルにならないでしょう。
一般的に乗り打ちは2~3人でやります。あまりに多い人数では乗り打ちそのものにメリットが少なくなる為にお勧めはしないです。
乗り打ちのメリット その1
台の取り合いを回避できる!
一番大きいメリットとして事前にライン交換等しておき、当日朝からの予定情報をお互いに共有し合い行動が分散できることでしょう!
例えば先着並びのお店でリノの閉店止めが1台あったとしても、朝早くから二人で並んでも仕方ないわけです。
他のお店にも高期待値台がある場合等はそちらに移動してもらうようお願いすれば、無駄な行動が減りますし、2台とも二人で消化できる可能性があるってわけですね。
その他にも抽選形式のお店では2人で抽選を引く事も可能になり、狙い台を取れる確率が飛躍的にあがります。
そのお店で他の台を打てれば片側は別の台を打ってもらい、無い様なら他のお店に移動してもらうという手段も取れるため、非常に効率がいいです。
一人で抽選受けたけど、狙い台が取れなかった(ノω・、) ウゥ・・・ って事が減るので無駄な行動が減りますね。
乗り打ちのメリット その2
お店のリセット状況を把握しやすくなる
リセットが頻繁に掛かり易いお店では、朝の情報は物凄い大事です!
ガックンチェックは勿論ですが、ハーデスの宵越し400GでHzの確認やら、慶次4のリセット判別(G数のずれ)等はお店のリセット状況を見抜く上で最も大事な情報です。
自分が他のお店で稼働していても、相方がこの情報収集をしてくれるだけでお互いにリセット情報が共有でき、当日のみならずその後の立ち回りの幅が格段に飛躍されますね。
一人では調べる時間も掛かり限度もありますが、信頼できるメンバーからの情報は後の宝になる可能性も大いにありえますね。
乗り打ちのメリット その3
メンバーの活躍を心から祝福できる!
これに関しては特に説明もいらないと思いますが、相方の出玉は自分の出玉でもあり、事故ったりしてくれた時は心から祝福をしてあげたいですよね♪
プレミアムフラグや事故った画像がラインに送られて来た時は、自分の事のように嬉しいです♪♪
仮に上記の抽選店で負けてライバルが狙い台を取りその上事故ったりしてたらイライラMAXになる所が、乗り打ちなら喜びに代わるんですから、私のような心の狭い人間みたいな方は狙い台がとれないだけでもイライラが募るんで、そういう人にはお勧めかもしれませんね。
乗り打ちのメリット その4
持ち玉を共有できる
最近は全国的に非等価地域が多くなり、貯玉貸し出し制限を設けている店舗も少なくないです。
(一日500枚or1000枚まで等)
非等価店舗での現金投資は極力避けたい所であり、投資額が膨らみ易い、凱旋やハーデス等の機種は貸し出し制限だけでは追えない場合も多いですよね??
これが乗り打ちメンバーいるのなら、お互いの借り玉を上手く使いあって現金投資を避ける方法も取れるってわけです。
また凱旋の650は空いてるけど、凱旋の700遊戯中の人が遊戯中で止める可能性ある時なんかは相方がフォローも入れるので、打てそうな台をどんどん消化できますね。
浅い所から打ったけど、結局高期待値台が空いてしまい、後悔する展開も少なくなると思われます。
あとは注意喚起なんですが会員カードを複数持って稼働している方もいるみたいですが、立派な犯罪行為なんでやめましょう!
私の知り合いのプロの方のお話ですが、昨今のパチンコ店はカード情報からも誰が使用しているか分かるみたいなんで、例え夫婦間のカードであっても一人で使用していると厳重注意が下ります。
出入り禁止等になっては期待値積む所の話では無くなりますので、一人で複数の会員カード所持は絶対に止めた方がいいですねw
乗り打ちのメリット その5
大勝ち&大負けが減る
一概にメリットだけとは言えませんが、打てる台数も増え、それを仲間内で割るのだから、収支が安定しやすくなりますよね。
大勝で一日10万勝った!なんて事は勿論少なくなりますが、逆もしかりで乗り打ちなら一日5万負けることも少ないのではないでしょうか??
特に期待値稼動する上で軍資金が乏しい方にとっては波の荒い展開を避けつつ、徐々に軍資金増える方が理想なので、その2で挙げた情報を共有しながら期待値稼動の精度を上げ、軍資金が増える事が望ましいやり方かなと愚考します。
最近ではどの地域も期待値稼動のボーダーは低くなりつつあるんで、一日で大負けする機会も正直多いと感じております。
リスクを取ってピン稼動も勿論いいですが、安定を目指す乗り打ち稼働も決して悪くないですね。
—-スポンサードリンク—-
乗り打ちのデメリット その1
人間関係の悪化が起き易い
乗り打ちはメリットばかりではなくデメリットもあるのでそれについて書いていこうと思います。
一番のデメリットはやはり人間関係の悪化でしょう!
仮に自分が5万勝っても、相方が6万負ければトータルでー1万となりますし、一人当たりー5千です。
せっかく頑張って勝ったのに、何でマイナス収支になるんだよヽ(`ω´*)ノ彡☆<
っていう状況を受け入れられない方はそもそも乗り打ちに向いてないので、やらない方が懸命でしょうね。
一度なら笑って許せる展開でもそれが積み重なると、意外とメンタルに来たりもします。
乗り打ちは「もちつもたれつ」が基本なんで、相方も頑張ったけど、こういう時もあるよな。。。
と広い心が持てる方がやるべき方法なので、怒り易い方はそもそも乗り打ちには向いて無いです。
乗り打ちのデメリット その2
金額を誤魔化す奴も存在する
お金が掛かっている以上、必ずって言っていい程この問題には直面しますね。
例えば投資100枚使った所を、投資150枚使ったとか、回収メダルが1050枚の所1000枚だったとか平気で嘘をつく奴もいます。
乗り打ちは相手方との信頼関係で成り立つので、あまりにもおかしいと感じたら失礼を承知で説明を求めて、それを聞いた上で納得できない場合は乗り打ちを即止めた方がいいでしょう。
私的な不正防止のアドバイスとしては、データロボサイト等出玉スランプが見れる形のお店でお互い稼働し、同じ店舗でなければ打つ前には台の情報を相手方に伝え獲得枚数なんかもシャメ付で送る形ですかね~
相方に不審に思われないよう配慮する気配りも勿論大事なので、この手を事を面倒くさがる方は乗り打ちしても後々トラブルになり易いと思われます。
—-スポンサードリンク—-
乗り打ちする上でのアドバイス!
簡単にはなりますが、今現在乗り打ちしている上での個人的アドバイスを書きますので、取り入れられる方は参考にして欲しいと思います。
ルールは明確化しとく!
大事なルールに関しては言った言わないの「水掛け論を防止」する為に、明確化しとく事が大前提です。
画像のようにラインのノート機能を使えばグループ内のメンバーがいつでも閲覧できますし、ルール改定した日付なんかも合わせて記載しとくとトラブル確率が格段に減ると思います。
また当グループは出玉への祝儀制を採用しており、いっぱい出したのだからそれ相応の祝儀がもらえるよう工夫はしております。
打つのが嫌な方でも出せば人より多くもらえると思わせる事で、積極的な稼働状況を構築してますね。
ルール決めを明確化してない乗り打ちグループは是非トラブル解消の為に検討してみてください。
相方を思いやる心も大切!
状況によっては閉店近くになると自分は出続けてるけど、相方は打つ台も見当たらず、先に上がってもらうってのはお勧めしときます。
無理に相方に付き合うばかりが正しいとは思わないですし、早く帰って体調を整え明日以降頑張るのも有りだと思いますね。
次は相方が同じように出続けていれば、自分も早く帰れますし、この辺りはお互い様で効率の良い稼働を目指したいですよね♪
一応帰り間際にはきちんとお疲れ様を言い、トイレや飲み物等は必要ないか聞いておくと相方も無駄な時間が減り、閉店まで回せると思います。
また体調が悪い日やどうしても外せない用時が有る時なんかは、先に帰ってもらい乗り打ちを続行してあげるのも個人的には有りですね。
損した気分になるかもですが、相手の為を思って行動しておくと信頼関係が増し、後々の稼働にも好影響を与えると思います。
相方には感謝の気持ちを持つこと!
どんな不憫な結果だったとしてもそれは結果論でしかなく、相方も頑張って稼働していることに対し感謝の気持ちを持ちましょう♪
相方が大負けしたときでも、決して責めるような口調はせず、次回がんばりましょうね♪
ぐらいの心の広い気持ちをもって、頑張ってくれた相方には感謝の気持ちを持てるようになって欲しいですね♪
—-スポンサードリンク—-
乗り打ちのメリット・デメリット まとめ
- 台の取り合いを回避できる!
- お店のリセット状況を把握しやすくなる
- メンバーの活躍を心から祝福できる!
- 持ち玉を共有できる
- 大勝ち&大負けが減る
- 人間関係の悪化が起き易い
- 金額を誤魔化す奴も存在する
- ルールは明確化しとく!
- 相方を思いやる心も大切!
信頼関係が一番大事ですね♪
↑相手を思いやる気持ちを持ち
お互い納得できる乗り打ちがベストです♪
他の稼働記事もよろしくです♪♪
↑稼働日記記事へ
(画像or文字タップで関連記事へ)
スロパチステーションも
参加中のトラコミュもよろしくね♪♪
他のメシウマ日記&メシマズ日記
ボッチがオフ会へ行く記事を
読みたい方はどうぞ(`・ω・´)キリッ
↑ ↑ ↑
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] 【パチスロ 乗り打ち】を実際してみて感じた5個のメリットと2つのデメリット! アドバイスも参考に♪ 投稿日 2018 年 2 月 23 日 20:32:21 (パチスロ) […]