【お詫びとご連絡!】https化でトラブル発生して相互RSSから来られるとレイアウトが崩れています!
おはようございます。
伏兵君です♪(/・ω・)/ ♪
今日の話題はコレ!!
トラブル発生しました!
今日は稼動休んでブログをhttps化に移行しようと思いながら作業してたのですが、予期せぬトラブル発生して、作業中断しています。
トラブル内容
こんばんは!更新お疲れ様です。
直接飛べば普通でしたが
RSSからだと重くてレイアウトが変わってました・・・
ちなみに僕とぽこちさんのところから飛んでみていますが、両方ともダメでしたね😫
陰ながら応援してます‼️ pic.twitter.com/JH4RBqU1Zo— のりへい (@norihey_million) 2017年8月24日
のりへい様本当に詳しい説明ありがとうです(`・ω・´)ゞ
アニスロと相互リンク結んでる方限定だと思いますが、スマホ使用で「相互RSS」(画像のようなお気に入りサイトの新着記事がRSSです)から当サイトへ飛んでくると大幅にレイアウトが崩れているんですよね。
具体的にはこんな感じになりますが、アドレス欄の所のhttpsをhttpに変更(Sを消す)して頂ければ、
以前と同じように見れると思います。
解決策は!?
本当に申し訳ないのですが、sを取って頂くか、直接http://fukuheikun.com/にリンクしてもらえれば平気だとは思います。
ブログ村経由並びにツイッター経由はそのようなトラブルは起きてませんので、合わせてご連絡申し上げます。
おまけ&感想
1日PCの前でバトルしましたが、
全く進展せず、寧ろ悪化したようです←
誰か代わりにhttps化やってくれる人いませんかね??
(Really Simple SSLプラグインの一括設定ならできそうなんですが・・・)
金額は応相談で(/ω・\)チラッ
PC詳しい方連絡待ってます(`・ω・´)ゞ
ディスカッション
コメント一覧
マジで大変そうですね( ̄∇ ̄)
私は無料ブログなのでそろそろ対策考えないとです!
無事にhttps化出来たら焼肉祝賀会しましょう(*^_^*)伏兵君のピン稼働の勝ち分で♪( ´▽`)
ざわちゃみさんコメントありがとうございます(#^.^#)
トラブルなく対応できれば、スムーズに行くのですが、私の場合は「バックアップ」のプラグイン使用してもバックアップ取れず、http→htppsの変換プラグインでも変換できないトラブルと全くうまくいかなかったですね。
FFFTPの方からドラッグ&ドロップしてバックアップとろうとしたのですが、画像多いせいかコピーが12時間以上かかり、疲れて寝てたら、ネット回線が自動切断していてすべてやり直しです(´つω・。)
前からpc使わないと自動でネット切断されるの気づいてたのですが、まぁFFFTP動いてるから平気だろ!って思ったのが誤りでした。
なんかもう疲れはててしまい、すべてを投げ出したい気持ちです\(^-^)/
メタボ教授が解説してたとおりだな
まぁド素人がやるとわけわからんエラー出て対応とれませんね。
いっそのこと外注依頼の方が早くて安心かもです(ノω・、) ウゥ・・・