【ペナルティーの仕組みとは!?】ミリオンゴッド凱旋 ペナによる天井延長G数やG-ZONE&G-STOP&SGG中の変則押しするとどうなる!?
凱旋の青7 5連で当たらない??
クロロ店長が興味深い記事書いてたんで、ちょっと話題として取り上げて見ました。
凱旋で通常時の青7 5連は
GG当選+G-STOP2つ(青7 4連+青7 5連)が確定ですけど、これって実は変則押しで作る事が可能なんですよね~
どういうことかと言うと、凱旋のGG中って下段黄色7が出現しないじゃないですか。
アレって通常時の下段黄色7を中押しすると上段青7(右押しだと斜め下がり青7もしくは赤7かフェイクリプ)に変換される仕組みになってるからなんですよね~
SGG中にフェイクリプやら赤7が出易いのも、うまく下段黄色7を変則押しで変換してるからなんです。
SGG中のペナルティーすると
ちなみにですが、SGG中は右ナビ出ても無視して順押しすると、下段黄色7が揃いますね。
推測ですがペナルティー中は、赤7の抽選は行ってないような気もするので、実践するメリットは無いです。
G-STOP中に変則押しすると??
出目が全て531で統一され、一切のGG当選を否定するようです。
天井寸前の時にはうまく利用するとG-STOPでの当選は回避できますが、GODやG-STOPの7SV揃いも放棄することになるので、よく考慮して実践して欲しいかと愚考します。
管理人は大体 天井手前100Gくらいから、ペナ回避しますけど、一個の参考として捉えてもらえればありがたいです。
(ペナしても全て自己責任でお願いします)
G-ZONE中のペナルティーは!?
また大量ストックがある時はG-ZONE中にペナ押しで強制的に通常時に戻す事も可能ですが、神殿ステージスタートとかになる事もあり、結構目立ちますね~
転落するまで変則押しっていう方法もなくは無いですが、実践すると閉店間際なんで結構音が響いて目立ちます。
出入禁止の可能性も十分あるので、自己責任でお願いします。
ペナルティー 参考 動画
引用元;uttekeTV様
※動画内3分くらいからG-ZONEペナ、9分くらいからSGGの変則押し、11分30秒くらいからG-STOPペナを実践されております。
ペナルティーによる影響は!?
一番気になる、凱旋のペナルティーによる天井伸びるG数は2~5Gぐらいですね。
変則押しによる15枚ベル引くと5Gぐらい伸びて、それ以外は2~3Gぐらい一度のペナで天井が遠のきます。
(※全て実践上の数値です)
当然ペナルティー中は赤7&GODは勿論、青7 4連以上のG-STOPも全て無効になり本当に笑えないんで、押し順ミスには本当に気をつけてほしいです。
押し順ミスには気を付けて!
↑参考になった方は応援ポチって、
\アッカリーン/展開を回避してねヽ(゚▽゚*)
凱旋の関連記事もよろしくです
↑凱旋関連記事へ
(画像or文字タップで関連記事へ)
参加中のトラコミュもよろしくね♪♪
他のメシウマ日記&メシマズ日記
ボッチがオフ会へ行く記事を
読みたい方はどうぞ(`・ω・´)キリッ
↑ ↑ ↑
ディスカッション
コメント一覧
いつも楽しく拝見しております!
今回、気になった点があるのでコメントさせて頂きました
通常時の「リプ5連」
実はこれ、G-stopが2発以上来るのは間違いないのですが、GG当選は確定ではありません
現に自分自身で2度ほど体験しており、他の方の体験もネットで数件確認しております
(G-stopは発動するのですが、肝心のGGが発動しないのです)
一応、ご報告
凱旋 貢さん 情報提供ありがとうですヽ(゚▽゚*)
個人稼動だと通常時の青75連は一回も外れた事無く、AT当選してましたが、実際はすごーい薄い確率でAT当選ってわけではないかもなんですね(・ω・;)
もし拝見した動画なり、URL分かれば書き込んで頂けると大変助かります。
私の方でもググッテ調べたのですが、同じような被害の方もいるみたいで、確定ではなく濃厚って言った所でしょうかね・・・
前にPUSHボタン光って、何も起こらないってのを動画で確認したことあるので、凱旋で確定演出はフリーズ(左から押して)ぐらいなのかもしれませんね(´・ω・`)しょぼーん
最後に腹を蹴られるところをいつも楽しみに拝見しています!
通常時のペナルティですが、天井前に実施して回避されなかった事例を報告します
黄7→黄7→ペナ(黄7)→黄7
→十数G後にGG発動
青7→青7→ペナ(青7)→青7→青7
→数G後にGG発動+終了後GSTOP二回
青7→青7→青7→ペナ(青7)
→即GSTOP発動
※これはリプ3の可能性もありますが…
GG中に慌てて打ってこんなのもありました
黄7四連→ペナ(上乗せ)→ペナ(上乗せ)
以上、参考までに
リアさん興味深いデータありがとうございます(#^.^#)
お伺いしたいのですが
〉黄7→黄7→ペナ(黄7)→黄7
とありますが、ペナの黄色7は押し順ぺルですか?それとも斜め上がりの黄色7ですかね??
(ペナの場合は下段黄色7出ないのでどちらかだとおもってます)
〉青7→青7→ペナ(青7)→青7→青7
これは実際に起こるらしいですが、確定ではないみたいですね~
ペナの青7が純正の青7(上段or中段リプ)の時は起こるみたいです。
逆にいうと下段黄色7を変則押しで上段リプにしても無効って事だと思います。
もしペナでも青リプ扱いが適用されたら、皆やると思うので、小細工は通用しないってことですかね( ;´・ω・`)
黄色7はペナった事無かったので、興味深いデータ本当にありがとうございました( ≧∀≦)ノ
返信ありがとうございます
ペナ時の黄7は押し順で15枚が揃いました
凱旋で確実にペナ回避出来るのはGSTOPのみという書き込みも爆サイで見かけた事があります
今では天井前でもペナはせず運命と思って諦める事にw
この先の規制で凱旋の撤去が早まったりしないか不安ですが、これからも頑張って下さいね!
ペナで入ったのは単純にレバーオン時にフラグ成立してるからとかではないでしょうか??
プレミアムゴットもフラグ成立時逆押しで成立しますし。。
ななしさんご質問ありがとうございます♪(/・ω・)/ ♪
ペナで入ったの意味がよくわからないですけど、AT当選ってことですかね??
レバオンで成立役に応じて鏡割れ枚数を選択し(レア役で2枚以上)、図柄抽選はガチだと思います。
ただ仰る通り、成立ゲームではペナの影響受けませんが、G-ZONEとかで黄色4連を変則ペナで取ると無効ですね~
ピンバック & トラックバック一覧
[…] […]