【ランダムリセット店でも役立ちます!】設定変更後の出目画像『バジリスク3CZ狙い』リセット判別と注意すべき点!
バジリスク3のリセット確認方法と注意して欲しい点の記事です。
リセット確認方法
左下段ボナ図柄 中中段ボナ図柄 右中段ベル
中段にベル/ベル/ボナ図柄
↑の画像がベルこぼし目
ベルこぼし目が出る前に、リプレイを引けるかがポイントなのですが、先にリプレイを引けたなら
↑中段リプレイ揃いでリセット濃厚です。
逆に上段リプレイ出ると据え置き濃厚ですね
※斜め下がりリプでも据え置き濃厚なので、注意してください
参考動画
引用元;BASH tv様
※5分ぐらいから解説してます
注意すべき点
実際自分の立ち回ってるホールの話なんですが、ガックン対策の為!?に1G回すお店が多いのですよね~
リセット、据え置きに関わらず1G回すホール多いです。
ユニメモ起動できる内部ボタンからでも、1Gだけ増えてることあるので(増えないで対策されてる場合もあります)、1G回すお店で且つ打つ前の出目がベルこぼし目だと判別できないはずです。
リセットの可能性もあるし、据え置の可能性もあるので1G回す対策をしているランダムリセ店でのベルこぼし目は触らない方がいいですね。
逆に機種毎に全台リセットするお店なら、他の台調べれば分かると思います。
CZより先にボーナス引いた時
たまーにですが、リセット台をCZ引く前に先にボーナス引いちゃってART入る事もあるとおもいます。
その場合でもモード移行はされないので、そのままCZ狙いを続行できます。
これ知らないと、ボーナス経由でART入ったから前兆確認止めでいいや(ΦωΦ)フフフ…
みたいな事になりかねないので、モード移行がどのタイミングで行われるか良く理解しておきましょう♪
※モード移行は周期到達時のみ行われます!
周期モードの概要
モード | 周期到達G数 | 周期到達時 CZ当選確率 |
モード1 | 1~256G | 30.1% |
モード2 | 1~256G | 30.1% |
モード3 | 1G | 100% |
※基本は256周期だが、モード3のみ周期1Gで且つCZ確定!
CZ当選時のモード移行率
モード | モード1へ | モード2へ | モード3へ |
モード1から | 12.9% | 77.3% | 9.8% |
モード2から | 12.9% | 77.3% | 9.8% |
モード3から | 12.5% | 84.4% | 3.1% |
モード2<モード1<モード3
CZ当選後は一番使えない周期モード2への移行がどのモードからでも75%超えw
極稀にだが、モード3からモード3移行もあるので、即前兆(2~8G)ぐらいは様子見を推奨!
CZ非当選時のモード移行率
モード | モード1へ | モード2へ | モード3へ |
モード1から | 66.4% | – | 33.6% |
モード2から | 19.9% | 80.1% | – |
※リセット時はモード1確定でモード2への転落は無し!
モード1からモード3は約1/3で移行!
モード2からはモード3移行は無し!!
スルメ台みたいなイメージです♪
↑ガックン対策のお店に注意しましょう♪
変な所押しちゃダメですぞ(ΦωΦ)フフフ…
ディスカッション
コメント一覧
伏兵君さん、はじめまして。のりへいと申します。
いつも画像が沢山ある稼働日記を楽しく拝見させて頂いています。
今回の解析系の記事もスゴく参考になりました。
画像が沢山あり、とてもわかりやすかったです!!
画像を入れるのはスゴく大変だと思いますし、
ここまで完成された記事を作る労力は計り知れないと思いますが、
分かりやすい解析記事を楽しみにしています。
のりへいさん初コメントありがとうございます♪(/・ω・)/ ♪
文章能力が乏しいので、画像頼りになってしまうだけなんで (´;ω;`)ブワッ
ブログ書いてる人はこういう大変さも理解してくれるので、ちょっと嬉いですね♪
解析記事って本当に伝えるのが難しいんで、段々書きながら勉強できたらいいな~って感じで試してますヽ(゚▽゚*)
伏兵君さん、コメント&ご指摘ありがとうございました(^_^)
早速訂正させて頂きましたm(_ _)m
ちょっとした知識の差が収支に直結すると思うので、僕も勉強し直しです(^_^;)
僕は、画像が沢山あった方が分かりやすいと思うので、こちらのサイトを参考にさせてもらっています(>_<)
僕が下手なだけかもしれませんが、画像の処理にスゴく時間が掛かってしまうので、伏兵君さんのように何時間も掛けて丁寧な記事を作っている姿勢に感銘を受けます。
これからも記事を楽しみにしています。
のりへいさんコメントありがとうございます(#^.^#)
画像処理は本当に大変ですよね。
伏兵は画像使う枚数多いので、オルトタグ(画像の名前)はめんどくさいから、そのまま乗せております。
(本当はきちんとつけた方がよいです)
リセ狙いの当日&内部依存は覚えるまで大変だと思うので、紹介したサイト様の上手く活用してみてくださいね
いつもお世話になっています。
今回こちらの記事を参考にして
バジリスク3のリセット判別をした稼働記事を作成しました。本日12時過ぎに公開予定です。
勝手ではありますが、
その中に参考記事としてこのページのリンクを貼らせて頂きました。
もしご迷惑であれば、削除いたします。よろしくお願いします。
これからも解析記事や稼働日記楽しみにしています。
のりへいさんコメントありがとうございます♪(/・ω・)/ ♪
わざわざご連絡頂きありがとうございますヽ(゚▽゚*)
当サイトは「誹謗や侮辱」以外ならどんどん使ってくれていいですよ~
お忙しければ連絡しなくても平気ですので(`・ω・´)ゞ
迷惑なんてとんでもないです。時間取れたら拝見させてもらいますね٩( ”ω” )و
伏兵君さんお忙しいところ
サイトにお越し頂き、コメントまでもらいまして
ありがとうございます。
これからも参考になった記事は引用させて頂きますね(>_<)
画像を使った記事は処理も大変ですが、
とても見やすいと思うので
僕も意識していきたいと思います(*^_^*)
いえいえ、リンク貼ってもらえて本当にありがたかったです(#^.^#)
読者に伝える説明って本当に難しいですよね(ノω・、)
伏兵も勉強しながらクオリティの向上を目指します(*ゝω・*)
ピンバック & トラックバック一覧
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] ⇒バジ3リセット判別方法 […]