【押忍!番長3攻略ポイント!】リセット恩恵は超強力!?「頂JOURNEY」が80%ループストック有り!!高設定確定画像も要チェック!!

2017年4月21日

zlfb6ImeBYYoj4K1490797140_1490797154

いよいよ導入間近になった【押忍!番長3】ですが、色々お得な情報も出て来たみたいなので、再度おさらい兼ねて実践の望めればと思います。

押忍!番長3 機種概要

名前 押忍!番長3
メーカー 大都技研
タイプ ART
純増 約2.0枚
回転数/50枚 約41G
導入日 2017年4月3日
導入台数 約30,000台
天井 ベル200回取得

押忍!番長3 スペック

設定 ART 機械割り
設定1 1/430 98.2%
設定2 1/414 99.4%
設定3 1/389 101.6%
設定4 1/336 106.7%
設定5 1/334 116.0%
設定6 1/242 119.3%

【押忍!番長3】はベルがとても重要!

beru

【押忍!番長3】はベルがとても重要な役割をしています。

天井がベル200回取得(通常時)で到達なのは勿論の事、

ベル成立で画面右側のポイントが加算され、対決演出へと発展します。

エフェクトが強い時は発展のチャンスなので、覚えておきましょう♪

berusisutemu

上のカウンターは「前回の対決演出終了から現在までのベル入賞回数を表示」

下のカウンターは「前回のARTからの総ベル回数を表示。」

つまり下のカウンターが200回で天井到達となりARTが確定!

間違えないように注意してください。

またもう一つ間違え易いのが、レア役経由でのART突入した場合ですが、この場合ベルカウンターは戻らないみたいなので、即ヤメする際はベルカウンターを確認した上で止めるようにしてください。

※レア役経由のARTはベル回数引継ぎでARTへ持っていきます。ART終了後はベル0になる可能性もありそうです。

もし仮に下のカウンターが120近く貯まってればそのまま天井狙いへ移行できますので、G数だけを確認するやりかただと、お宝台逃す場合が増えると推測できます。

また特訓(前兆)中でのベル取得は上位演出への抽選も行っており、対決中のベル取得は最低20%で勝利書き換え抽選も行っているので、ベルの引きがどの場面でも大事になる事は間違いないみたいです。

またベル回数取得のチャンス回数も存在しており、このカウンターの規定回数はモードによって管理され最大64回で対決に発展(ART抽選)。

【押忍!番長3】モード詳細

モード 規定ベル
回数天井
特徴
通常A 64回 30%以上で次回「対決連」
通常B 64回 次回通常B or対決連
チャンス 64回 早いベル回数が選択されやすい
対決連 7回 対決の連チャンに期待

表を見てもらえばわかると思いますが、番長3も通常Bからのモード転落の概念がなく

対決連が天国モードっていう位置づけなのかな??と推測します。

—-スポンサードリンク—-



【押忍!番長3】リセット時の恩恵

【押忍!番長3】のメインはART「頂JOURNEY」ですが、

こちらはリセット恩恵として80%のループストックが期待できる模様です。

番長3リセット恩恵は2つ

天井短縮

ベル199回天井が最大ベル128回に短縮されますね!

ゲーム数的には1000G~1100G付近で到達されるものと推測します

※ベル確立約1/8で計算
共通ベルは設定4、6が若干優遇

噂の80%ループ率の真相

解析が出ましたが、設定変更後の10%で初回対決勝利が確定し、その1/2で80%ループに当選
(残りの1/2は25%ループ)

リセット台は1回目の対決までは打った方がよさげですね~

リセットするお店を探すのがまぁ大変なのですが、前日ART閉店や大嵌り台は初回対決まで打つ価値ありそうです。

ru-o

ループ期待度は上乗せした際に表示される背景の色でループストックを示唆しています。

青<黄<赤の順番でループストックに期待でき赤色は激熱っぽいです。

※記事最下部の動画22分30秒あたり~リセット時のループストックが載っています。

期待値&狙い目

2-9kitaiti

引用元;2-9伝説

suropatikitaiti

引用元;すろぱちくえすと

狙い目は900G前後てベル回数で言えば110~120辺りと言った所でしょうか。

また上記でも書きましたが、

レア役経由でのART突入した場合、この場合ベルカウンターは戻らないみたいなので、即ヤメする際はベルカウンターを確認した上で止めるようにしてください。

※レア役経由のARTはベル回数引継ぎでARTへ持っていきます。ART終了後はベル0になる可能性もありそうです。

もし仮に下のカウンターが120近く貯まってればそのまま天井狙いへ移行できますので、G数だけを確認するやりかただと、お宝台逃す場合が増えると推測できます。

基本的にG数で判断は一つの目安程度の認識の方がよいと愚考しております。

ベル確率は約1/8なので、900/8=112.5
ベル110~120個辺りからが実際の天井狙い目の目安になるかと思ってます。

【押忍!番長3】はMBもあり

81756

中段にBAR/リプ/リプ停止で、出現時には白いフラッシュを伴いますので、ヤメドキには気をつけましょう。

MBは1G完結型で次ゲームには必ず

ベル or チェリー or チャンス目 が出現する。

※MB出現率は1/15.1、ベル出現率は合算で約1/8のとことです。

ステージ 紹介

sute-zi

基本的に昼<夕方<夜でチャンスになると思っておいて大丈夫ですね。

この辺は番長シリーズ通しての法則なので、戸惑う事は無いと思います。

演出 期待度

ensyutukitaido

対戦キャラ 得意 普通 苦手
ノリオ バドミントン
★★
調理実習
★★★
めんこ
★★★★
サキ めんこ
★★
バドミントン
★★★
バスケットボール
★★★★
チャッピー 大相撲
★★
ラグビー
★★★
バドミントン
★★★★
マダラ 調理実習
★★☆
大相撲
★★★
ラグビー
★★★★
無し バスケットボール
★★★★
調理実習
★★★★☆

今作もマダラはチャンス!巌は激熱のようですね。

またそれ以外のキャラでも、苦手種目が選択されれば期待度大幅UPです♪

ART「頂JOURNEY」

itadakizya-ni-

ART「頂JOURNEY」 はセット数管理型のARTです。

ART中もベルの規定回数がカギとなり、ベルのカウンターをすすめていき発展する対決で勝利すればボーナスやセットストックを獲得!

※今作もART終了後は引き戻し抽選も有り

役割 ART
継続G数 1セット40G+α
1Gあたりの純増 約2.0枚

ART中のステージ 概要

ステージ ベル
天井回数
期待度
番竜門 64回 通常ステージ
金剛苑 32回 対決頻度アップ
豪遊閣 7回 強制的にベル天井7回へ
次セット継続も確定
轟大寺 前兆ステージ 移行した時点で対決が確定
対決勝利で番長ボーナス
温泉 本前兆ステージ 番長ボーナスの本前兆確定

—-スポンサードリンク—-



【押忍!番長3】高設定演出

settei

☆ART終了画面が清水寺設定2以上確定!!

settei - コピー

☆ART終了画面が操&牡丹設定4以上確定!!

終了画面も設定示唆行われてるので、見逃さないようにしてください♪

【押忍!番長3】 まとめ

kouryakupointo

  1. 対決は前兆の役割+ベルでの逆転で楽しめ!
  2. 対決中のベルは最低20%overで逆転のチャンス!
  3. 夢のモーニング搭載!?設定変更後の初当たりは継続率80%のループストックに期待!
  4. 頂JOURNEY中は右のベルカウンターに注目!
  5. 頂JOURNEYは終了画面で設定示唆をしている!!

【押忍!番長3】参考 試打動画

引用元;【公式】DMMぱちタウンch
※動画22分30秒あたり~
リセット時のループストックが載っています

今度の押忍!番長3は


にほんブログ村 スロットブログへ

↑全面液晶でパワーアップしてます(`・ω・´)キリッ

次回予告も見逃してはなりませぬぞ!!

↓よかったら投票してみてください♪